歌の練習、リズムあそび、
合奏のパート練習、
ステージ上での並び順、
音楽会のいろんなことが始動してます。
年少組。
三つのパートに分かれて座り、音楽会の話を聞いています。
年中組。
ステージ上で、身長をみながら並び順決め。
年長組。こう見えて音楽会並び。
幼稚園にある楽器の中で一番大きな楽器を担当します。
クレヨンのワークをやっているところでしたが、
お二人ほど、机の下にいらっしゃる。
ひと活動、ひとばらまき・・
クレヨンの一斉活動あるある。
ポストカードのおみやげがきました。
美術博物館「いのくまさん」の作品より。
楽しい、おもしろい、わくわく感、そう描くか?!と、大人も子供も楽しめる作品。
撮影もできるようで、ひさえ先生が次男君を作品の前に立たせて撮った画像を見せてもらいました。
23日までの会期内に、親子で美術鑑賞、いかがでしょうか。