2月3日(金)

ホールに集まって節分の由来のお話を聞き、

ペープサートのお話を見て・・・

節分製作のご紹介。まずは つぼみさんから。

お面に色ぬりしたんだね。

 

 

 

 

 

年少さんは、持参したティッシュの箱を豆箱に変身させて、

ポシェット風に。

ラブリーなオニさん。

 

 

 

 

年中さんの作品

斬新!帽子オニ!

絵の具で色塗りした帽子にオニの顔のパーツをくっつけて、

カラフルなオシャレ鬼に変身。

 

 

 

 

年長さんは、総合絵本の付録を色ぬりしてかぶってます。

節分製作は、次の画像。

 

 

 

立体オニをグループ製作しました。

豆まきで園児に退治されて、玄関前まで逃げてきたけど、

フェンスがあるからこれ以上すすめない~

 

 

 

 

いましたね。「オニ弁」

毎日のお弁当にキャラ弁は推奨しない幼稚園ですが、

今日みたいな特別な日に、お楽しみ程度ならOKですね。

で、Sうきくん、喜んで食べてました!と、ともこ先生より。

オニの絵のかまぼこってのもあるらしいですね。

行事食や行事にちなんだ「食」を楽しむ心掛けは大切です。

先生たちは、オニマシュマロを食べましたよ~

 

2月2日(木)

パンダくらぶにて。幼稚園推奨のおやつ:こざかな。

基本、全員に小魚を提供しておりますが、

いりこのちょい苦い味がするもんで、苦手な子もいます。

パンダくらぶのさふみ先生が、少しずつでも味に慣れるようにと、

少量トライシステムを導入。

Yくん、本日3匹にチャレンジ。

やがては小魚一袋バリバリ食べる大物に成長しておくれ。

 

 

Yくん、バリッバリ小魚を食べてる。

でも実は・・・と下唇をめくって見せてくれたのは、

いたーい こーうなーいえーーーんっっ

小魚って、パキッとしてるから、食べると刺激があるときも・・・

ムリしてないかい?

 

 

 

おーい、その角度!!

と、思わず水筒にツッコミをいれる・・・

 

 

なんでかなー・・・

 

「明日はみんなで豆をまいて、オニをやっつけて、年の数だけ豆を食べようね~」

って、担任が必死に盛り上げてるのに、

なんで今日の給食にお豆が出ちゃうかなあ・・

先生たちにしてみれば ちょっと迷惑(笑)

たんぽぽ組では、何粒入っていたかが話題。

ちなみに、9粒か10粒入っていたみたい・・・

フライングやろー

2月1日(水)

朝のニュースに衝撃の映像が・・・ 

鳥取で、一人一匹のズワイガニ給食!

ご当地ならではの忘れられない給食になるだろね。

周南市なら、ふぐさし給食とか?それはヤバいか。

 

 

 

 

 

登園後の自由あそび。すみれの教室がなんだかブルーすぎる。

青いスモックの上におままごとのドレスを着用してのブロックあそび。

 

 

 

合同礼拝のお話。神父さまの手には「最後の晩餐」の絵。

イエスさまは「人の上に立つ者」でありながら、

「人に仕える者」としての実践の姿を弟子たちに示されて、

最後の食卓にお着きになりました、と。

さて、イエスさまは、どんなことをお弟子さんになさったでしょうか?(三択)

1,頭をあらった

2,手を洗った

3,足を洗った

答えはお子さまにきいてみてください。

 

 

 

つぼみ黄色さんのピクニックデー。

親子でホールに集まって、ランチタイム。

ちゃんと座って食べてますね~♪

はい、その調子!

 

 

 

Kんちゃんが名付けた「なわとびたいかい2017」

なわとび大会って言っても、めぐみ幼稚園では何回も何回もやる大会です。

年長児の全員がエントリーさせられる強制大会。

これを繰り返すことで、チャレンジ意欲、負けたくない競争心、

やり抜く力、頑張る心、仲間を応援する気持ち、そして体力!と、

目に見えなくても色々なモノが育まれていきます。

今年度最初の大会は、ゆり組Sのみちゃんがチャンピオンでした。

 

朝のマラソン

↑つぼみさんも走ってました!

いっちょ前に周回してた。

ちっさい周回。

 

 

↑新丁公園にマラソンに行こうとしていたHくんの手首に

輪ゴム発見。なんで?って聞いたら

廃材あそびで使えそうだから!と。

準備がいい!

 

 

↑マラソンのついでにあそぶ。

さて、何のあそびでしょうか??

本気で当てたい方は、画像クリックで拡大して考えましょう。

え?木の皮をはがすあそび?

それ、ちがいます。

 

 

では答えを見てみましょう。↓

 

 

答えは・・小石を木に「とめている」でした。

ちゃんと「とまって」る!

どうやら新しいあそびの開発に成功!

 

マラソンのついでに筋トレで肉体改造。

二人は野球部の部員。

これで打球の飛距離も伸びるかも。

 

 

リニューアル!!!

ようこそ!フォロワーのみなさん!

こちらで引き続き、幼稚園生活の実態をあばいて参りますよ♪

 

過去の思い出に浸りたい場合は、

右側の「過去の記事を見る」のところのめぐみちゃんをクリック♪

いつでもタイムスリップして過去をお楽しみ頂けます。

 

画像のアップや投稿の手順に早くなれなきゃ・・・(汗)