2020年2月7日

なかよしひろば

一年間一緒に活動してきた縦割りグループの仲間と、

お宝を隠して、お宝を探して、おやつを食べて、遊んで・・

今年度のなかよしひろば最終回。

 

 

らいおんグループ

ゲットしたお宝は、折り紙。

赤いキンキラ、青いキンキラ、白いキンキラ、黄金のキンキラ

 

 

 

 

ぞうグループ

年長、年中のお姉さま方がキンキラ折り紙で製作を開始したので、

年少のBOYが見ようみまねで折り始めた。

けど、その手元の様子が・・・直視できない。

そっとその場を立ち去る園長。

あとはお姉さま方、頼みますわよ。

 

 

ぬり絵を始めたんだけど、

大切なキンキラは、しっかり手元にキープ。

 

 

 

Mちゃんのママ、見てますか~???

ハンカチのご用意を。

完食、やりました~!泣いてくださ~い。

入園の日から苦節5か月と一週間、ついにこの日が。

おめでとうございます。

なかなかのペースでお手伝いもほどんど無しで完食しましたと、

かおり先生から報告がありました。お見事です。

 

 

2020年2月6日

体育教室の先生が、準備運動でダンスを取り入れますとのこと。

取材しそびれたけど、あとで年長さんに聞いたら「できた」との自己評価。

講師の先生も、最後のへんはタイミングが合ってできてましたと。

次回、見に行ってみましょう。

いや、参加して運動不足を解消しようかな。

 

 

もも組の体育あそび。

これに参加するほどの元気は無いんだな。

 

 

 

つぼみさんの後期ご入園組の避難訓練。

避難すべり台を経験しました。

とにかく1回やってみることが大事。

全員、泣かずに避難していました。

 

 

 

日曜学校のイベント用のお菓子をHろえ先生が入手。

サイもいる。

動物10種類ですって並べてくれたけど、老眼進行中なんだろな。

みなさんには10種類に見えますか??

 

 

美しいミレービスケットをRえ先生が入手。

ウオンツで見つけました、と。

ラミーをミレーでサンドするという食べ方を実践してみたところ、

想定どおりの味で、普通に大変おいしかったです。

 

 

 

 

 

2020年2月4日

年長 ご招待ランチ

最後の部、スタートしてます。

今日は徳山小へ進学するメンバー。

 

 

デザート。

口の中に詰め込んだあとの・・・

 

 

カス(笑)

おみごとなチューチューでした。

 

 

りえ先生が食べてる恵方巻、ただならぬ直径。

これ、来年狙う。

ちなみに園長先生は、恵方巻を食べることをうっかり忘れてた。

 

 

食後の自由時間。ここに着席。

 

 

食後のお絵かき。

これ、何の絵でしょうか?

ちなみに・・・

 

Hろえ先生の表現力は、このくらい。

 

 

 

2020年2月3日

節分です。豆まきです。子鬼たちです。

 

年中組の豆まき。

 

 

 

カラフルな鬼のヘッドに、

パンツの位置にパンツ型ポシェット。

 

 

全園児で集まって各学年の製作を拝見しているところ。

つぼみ、年少、年中と、三学年がカラフルな製作だったので、

見てるのが楽しい。

 

 

お帰りの時間。

お迎えを待つ子鬼。

迎えにくるのは何鬼なんだ?

 

今年のメッセージは、これ。

年長の豆まきで、ひとしきり鬼をやって引っ込んだら、

「♪あっかい お~に~、かっなり サイッコー♪」

と歌い出すので、やむなく再び出て行くはめに・・・

あれは歌って鬼をおびき寄せる作戦だったんよ!と、Mちゃん。

まんまと2回もやられてもーた。

 

 

2020年1月31日

大きなお友だちのコンサート、かなりサイコー!

 

大友 剛(おおとも たけし)さんのコンサート。

かなりサイコー♪なマジシャン・ピアニストです。

しかもイケメン。

気になる方は、インスタ・フェイスブック・ツイッターを覗いてみてくださいまし。

 

 

 

笑顔しかないコンサート。

「素」で参加する園児たちの姿に、先生たちはヒヤヒヤ?

いや、先生たちも笑いころげてました。

 

 

 

教えて頂いて一緒に手遊び。

この手遊びは、JBコンサートでご披露するということが

たった今、決定いたしました。

 

 

 

最後はパプリカを演奏してくださり、

座ってる場合じゃない。

園児の代表がお礼の言葉を述べて、コンサートは終了。

教室に帰るまで、

♪めぐみようちえん かなりサイコー と歌っていたようです。

 

 

放課後は、先生たちがイケメンを独占しての研修会。

マジックやピアノ演奏などなど、レクチャーを受け

最後は先生たちの曲のリクエストに応じてピアノ演奏を聴かせていただきました。

ええ時間や~♪

ちなみに一曲目のリクエストは「津軽海峡冬景色」でした。

イケメンもこの曲が大好きとおっしゃってました。

 

 

つぼみ組は、コンサートのために教室移動して協力してくれました。

合同ランチをしているつぼみさん。

ご協力に感謝。