コーラスママを中心に、年長ママ有志が企画してくださった
お楽しみ会♪
ホールに入ると運動会で使った聞き覚えのある曲が流れて、
いきなり子どもたちは歌い始め・・
そんなこんなの演出で、
楽しめるわ泣けるわ!のお別れ会と化していたんだな、これが。
バイオリンとピアノのアンサンブルからのスタート
聴き惚れてて画像なし。
続いてのハンドベル。美しい演奏に酔いしれておりました。
お見事。練習は裏切らない。すばらしい成果がここに。
そして、園児とコラボして
♪ちいさいこどもがねむるとき・・
クリスマス会を思いだしながら、一緒に歌いました。
♪アイノカタチは女性三部合唱。
有志ママ+しほ先生、くにこ先生、りえ先生、園長先生のコラボ♪
歌の途中で感極まって涙で歌えなくなるママも・・・
うんうん。そうなるなる。
次の準備。
りえ先生がクラリネットの音だし中。
リズムあそびで楽器も登場。
カラフルな♪パプリカ
体操服とスモックのコントラスト。関係ないけど。
最後はママたちと全員がタッチしてお別れ。
原田先生、ママたち、今日の思い出をありがとうございました。
ここに載せきれなかった画像は、いつか、ママたち専用のアルバムのほうへ。
園長先生は歌いながらも、隣で泣いてるママを画像に納めてます。
そんなんもあっちに載せます。
お客さまとして参観のママも、涙がポロポロ・・
そんなんもあっちに載せます。
そのうち。