2月3日(金)

ホールに集まって節分の由来のお話を聞き、

ペープサートのお話を見て・・・

節分製作のご紹介。まずは つぼみさんから。

お面に色ぬりしたんだね。

 

 

 

 

 

年少さんは、持参したティッシュの箱を豆箱に変身させて、

ポシェット風に。

ラブリーなオニさん。

 

 

 

 

年中さんの作品

斬新!帽子オニ!

絵の具で色塗りした帽子にオニの顔のパーツをくっつけて、

カラフルなオシャレ鬼に変身。

 

 

 

 

年長さんは、総合絵本の付録を色ぬりしてかぶってます。

節分製作は、次の画像。

 

 

 

立体オニをグループ製作しました。

豆まきで園児に退治されて、玄関前まで逃げてきたけど、

フェンスがあるからこれ以上すすめない~

 

 

 

 

いましたね。「オニ弁」

毎日のお弁当にキャラ弁は推奨しない幼稚園ですが、

今日みたいな特別な日に、お楽しみ程度ならOKですね。

で、Sうきくん、喜んで食べてました!と、ともこ先生より。

オニの絵のかまぼこってのもあるらしいですね。

行事食や行事にちなんだ「食」を楽しむ心掛けは大切です。

先生たちは、オニマシュマロを食べましたよ~

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*