つぼみさんの音楽会から
つぼみママたちが最前列の席で参観される中
つぼみちゃんたちの発表が始まりました。
ワニファミリーの手遊びなど全3曲!
ワニは やらない!って宣言してたHくんは、ちゃんとやりませんでした。
リズムあそびはマラカスを使って。
数字に合わせて振り振り~
マラカスを振る回数がだんだん増えていく楽しい曲でした。
つぼみさんとご兄弟の年長さんに登場してもらい、
演奏後のインタビューを行いましたよ。
お姉さんたちからみても「可愛いかった」
そりゃそうだ~?それ以外ない~?
その後年長組の発表でしたが、その画像・・・ナイ!
撮影自由でしたので、JBのみなさまはバッチリ撮っていらっしゃいますね。きっと。
演奏後の感想を、お二人のJBより賜りました。
お二人とも「感動しました」という言葉で締めくくってくださいました。
うんうん。ちゃんと年長らしくやってましたもんね。
練習不足です!と予防線を張っておいたんですが、
そんな言葉いらなかった。普通に発表しておられて驚きました。
年長さんが発表に行ってる間に
たんぽぽさんが年長の教室であそんだみたい。
ドールハウスに興味津々。
2年後はそこでたっぷりあそべます。
ご招待ランチ
本日も諸事情により さくらんぼの部屋でのご招待ランチ
男子3名をご招待しています。
今日の主食がちらし寿司だったので、お寿司の話やおでんの話、
苦手な食べ物の話で交流
食後はJRコンテナを開けてます。
木のレールをつないでアップダウンのある線路づくり
別のおもちゃ箱から
転車台に乗せたトーマスをぐるんぐるん回しておられました。
園に寄付してもらったレールの中に、
うらめしいレールを発見したKくん
衝撃というかむしろ笑撃
落書きをした方は高度なお言葉をご存じなお方。