音楽会とJBコンサートを来週に控えての予行の日
ですが、
まずは昨日の振り返りから
ミス日本海の日、安紀奈さん(卒園生)のトークイベント
在園当時の先生たちが駆けつけました
安紀奈さんが自分の履歴を話すときに、
学歴の最初にめぐみ幼稚園を入れて話してくれましたと。わかってるね~
ここからは音楽会予行の様子
まずは年少から
お客さまは年中、年長
演奏に加わる先生はドキドキ
緊張しながらスタートの合図を待ちます
他の学年の演奏を聴いたあと、挙手で感想を述べてもらいます。
たいていの感想は「たのしかった」「かっこよかった」なのですが、
年中の演奏に対して年長Wちゃんは「がんばっていたと思います」というお言葉でした。
年長は今日までお休みの園児が多く、空席があちらこちらに。
それでもそれなりに演奏をこなして、歌もそこそこ歌いました。
JBコンサートの練習不足は明らかですが、
度胸一発でステージをこなしてもらいましょう。
ここからはご招待ランチ
職員室が諸事情により使えなかったので、
女子お二人をさくらんぼの部屋にご案内してのお食事会となりました。
つぼみ組サイズのテーブルは、年長のお姉さんたちには低め。
それでも食べこぼしもなくお食事ができ、心身の大きな成長を感じました。
♪ジャンボーリ ミッキっ ジャンボーリ ミッキっ
食後の踊りはきついねってなって早めに踊り終了。
それでも2回ほどピョンピョンをご一緒させていただきました。
その後はおままごとに全集中
女子トークしながら二人の世界でクッキング
すてきなおもてなしをしてくれました。
ピザのおさかな添え
デザートはフルーツタルト(右の片手鍋)
このあとさらにおさかなをグリルに追加して焼いておられました。