0年 の投稿一覧

平成30年1月23日(火)

年中組が学年閉鎖となった今日、

幼稚園の中が静か・・・

 

つぼみさん

ぱらつく雨が上がったスキをねらっての朝のマラソン

 

 

そのつぼみ白さん

Mっくんが給食を完食しました!のご報告♪

苦手なみかんにもトライできました。

どや!

 

 

 

完食のご報告に来たときに、

職員室で仕事をしていた年中担任たちからも拍手が。

 

 

一家に一人ほしい働き者男子。

 

 

すみれ組リポート。Hろえ先生、見てるかな。

ビー玉転がしの活動。

絵の具をつけたビー玉を、画用紙の上で走らせて模様をつけていきます。

これ、思うようにいかなくて逆に楽しい。逆にね!

 

 

 

 

平成30年1月22日(月)

来年度新入園児さんのお道具購入。

前半はお楽しみ会。

 

 

年少のおゆうぎからスタート。

めぐみ幼稚園の嵐!のおゆうぎ「ハピネス」

小さなお客さまとママ・パパからは手拍子も。

 

 

クリスマス会のメンバーがそろわないところは、

代役をお願いして踊ってもらいました。

年少、かなり自由に表現しておりました。

 

 

年中の「タッタ」は、8人がそろわなくて、代役を立てての6人。

自ら代役に名乗りをあげてくれたようです。

成長を感じる。

 

 

 

ゆずの曲のほのぼのした感じもちゃんと出てましたよ。

さすが、年中の表現力!

 

 

年長さんは、挨拶、進行、メッセージと、子どもたちが進めてくれました。

英語の歌あり、手遊びあり。

楽しい時間を作ってくれました。

 

 

制服やスモックのサイズ合わせ。

卒園まで着るって言われても、そんな先を見通すのも難しい。

・・ですよね。

センパイである役員ママのアドバイスで、順調に終わりました。

 

 

 

平成30年1月19日(金)

昨日のつづき

 

今日もやっとりました。

 

 

水路ができて山とつなげとりました。

 

 

相変わらず飛び越えるのをやっとりました。

 

そのこ先生も本気で参戦しとりました。

 

 

個性的な前髪を生かすかぶり方をしとりました。

平成30年1月18日(木)

なわとびモード スタート!

 

毎年、体育教室での指導をきっかけに、

なわとびが活発化!

なわとびカードの活用との相乗効果で、

これからどんどんチャレンジして跳べるようになる予定。

 

 

さくら組の体育指導

準備運動。

 

 

もも組は体育あそび。

年少時代の「まわしてぴょん」から「1回旋2跳躍」へ・・・

ほかにも、うしろとび、かけあしとび、ケンケンとび、グーパーとび、あやとび、交差とび、ふたりとび、二重跳び・・・

終わりなき戦いの幕開け。

 

そろそろお帰りの時間なので片付けましょう!の時間。

冬でも水あそびするよね~って様子を見てたら・・・

水たまりをジャンプで越えるあそびをし始めた。

スクープのチャンス到来(笑)

 

 

 

「調子に乗ってどんどんやりなさいよ~」って、背中を押しておいた。

ハイ、案の定、ハマりました。

 

 

風邪ひく前に、くつした脱がんとね。

 

平成30年1月17日(水)

年長児が不在の合同礼拝

年長さんがいなくても、みんなでしっかりお祈りしようね!という神父さまの呼びかけに

「できる!」と力強くうなずく年中・年少・つぼみさんでした。

 

 

今月の聖歌♪ちいさいひつじが

今日の聖書のお話♪迷子のひつじ

ひつじの群れから迷い出た一匹のひつじ、

頭にその具体的な姿を思い浮かべながら

話を聞き、聖歌をうたいました。たぶん。

 

 

 

担任から阪神・淡路大震災の話をきいて、この姿のたんぽぽさん。

ダイ・インではありませんよ。

地震を想定して、身を守る抜き打ち訓練。

すばやく正しい行動、身についていたようです。よね?

自分や家族のために身の守り方を知って実践できるようにしておくこと、

そして犠牲者のために祈ること、

わたしたちが今できることを行動にうつしましょう。