年少組、体育教室デビュー
「たいそうふく着てる!」と自慢してくる年少さんの登園風景。
いつもと異なる服装が、特別な一日を意識させる。
(期待となるか不安となるかは人によりますけど)
みどり先生のイケイケGOGOなレッスンに
どうにかついていくたんぽぽさん。
今日はマット運動を中心に、登ったり降りたり、ハイハイしたり。
不安定なマットのトンネルをハイハイで通過。
体重をしっかり腕で支える運動は、マットや跳び箱の基本。
ふと振り返ると、この姿。
終わった人が、応援しながら待つスペース。
割と普通に待てる。
園庭では、すみれ組の体育あそび。
よ~いドンで、
ながーい長縄の下をダッシュで駆け抜けていきます。
長縄の高さが、高くなったり低くなったり・・・いそげいそげ!
「これで体育あそびを終わります」「ありがとうございました」
体育教室も体育あそびも、挨拶に始まり挨拶に終わります。
シャツを体操ズボンにインして服装を整え、整列・挨拶。
ご家庭で体操服を着る際も、体操シャツのインを習慣にお願いします。
私服ではズボンに完全インはしないと思いますけど・・安全指導の一環です。