令和3年4月19日(月)

4月も下旬に近づきましたが、花粉やPM2.5が飛び散っているようです。

コロナに空気に気を配りながら過ごしていきましょう。

週明けの今日、年少さんの「泣いて登園」を覚悟していましたが、

予想に反して、2クラスともほぼ落ち着いていました。

 

お片付けの放送がかかったあとの年中さんです。

砂場のおもちゃを片付けたあと、

先生たちが砂場にシートをかけるのを手伝っているところ。

 

緑が見えなくなるように、きっちり広げたい!

けど、シートのフチには重しのチェーンが入っていて、

簡単には動いてくれない。

 

 

 

花びらとか葉っぱとかを収集するあそび。

今日の収穫を見せに来てくれました。

この方たちは袋に入れて持ち帰るとのこと。

 

 

Mちゃんは、お花のカタチをそのまま持って帰りたいのか、

袋には入れずに・・・

 

 

水筒の後ろにお花と葉っぱをそっと置いてどこかにあそびに行きました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*