かきぞめ

週明けの今日、欠席ゼロのクラスもあり欠席者は少ないです。

このままいけば、冬の風物詩(?)インフルエンザによる学級閉鎖は

無しで春を迎えられるかもです。

感染症対策、引き続き徹底していきましょう。

 

 

朝の体操の時間

ダンスリーダーのあや先生とさくら組がお手本となってやっているのは、

なんか難しい動きの「♪ターニングアップ」

子どもたちは、年長児でも半分あきらめているのに、

先生たちはめちゃめちゃ一生懸命やっているのが、なんか可愛かった。

 

 

ここからは書き初め

ものづくりの職人になりたい年長Yくん。

「り」だけを二行目に書くという字の配分に

こだわりの職人気質が表れている。か。な。

 

 

擬態語を使う

 

 

先生たちも書き初め。

今年のお題は、「巣ごもり中におうちでやったこと」

そのうちブログで発表すると思います。

ステンレスマグボトルは、飲みながら書くためではなくて、文鎮。

 

 

年中廊下の作品展示棚。

自由画帳に描きたい人が描いたのかな。

奴凧(やっこだこ)のやっこさんの模写のようです。

石川五右衛門の浮世絵模写も、いい感じに味のある作品でしたよ。

 

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*