年長児にとって、最後の給食。
園長:「今日の給食、なにがおいしいの?」
ゆり組は、カレーシチュー
ばら組は、ロールパン
ロールパンをちぎって、ひたパン。
Rいくん、かなり詰め込んだひたパン。
ひたパン派とつけパン派に分かれるよね。
給食を食べ終わって、給食容器の回収を待ち伏せる。
給食センターさんへの感謝の手紙。
御礼だけでなく、「おいしかった~♪」と感想を言うKちゃん。
Kちゃんは、年少の時に給食にほとんど手をつけられず、
Bの涙をさそうほどだったのにね。
今日見たら、ガッツリ食しておられました。
これまで幾度となく載せてきた野球部の様子。
とうとう最後となりました。
朝から「園長大先生、ボール作ってください」
お願いするときは、「大先生」です。
突然!試合中断。
理由:空にとんびが飛んでるから。
そして試合再開。
おおおっと。女子の新入部員じゃないですか。
ピッチャーはTらのすけくん。
日頃は剛速球すぎて、彼がピッチャーをやるというと、すかさず
「園長先生がやって!」と、打者からピッチャー交替を告げられてる。
そんなTらのすけくん、バッターに立ったMんちゃんに、ゆるーい球で勝負。
おやさしいこと~♪
こうして野球部全員、新入部員も含め、本日をもって引退。
おつかれさまでした。