年少組

年少組 登園初日 雨降り。

涙の雨もシトシト~ぽろぽろ~たまにぎゃんぎゃん

初日の姿、こんなもの。

 

朝の玄関

登園してくる年少さんを教室に案内するため待ち構える年長の後ろ姿

やりたすぎて手を挙げてアピール

年長さんが朝の戦力

 

 

マンツーマンで教室にお連れする手あつい登園風景

 

 

一見平和なすみれ組

この時までは・・・

 

こちらさまはギャンギャンの手前。

職員室でトーマスの本を見ながら自分を保とうと戦っている。

ホントは絵なんか見てなくて、ページをめくってるだけ。

ママは何時に迎えにくるかと40回くらい聞かれた。

空き箱で積み木をして、やっと笑顔。

 

そうこうするうち、おやつの時間。

「ビスコ」を食べるたんぽぽさん。

みんなでいただきますをしたら、しばし静けさが訪れた。

 

すみれ組

一瞬、みんなが座れるおやつタイム。

2個入りのビスコが配られると、そこからお友だちに配布した子も。

 

 

そうこうするうちお帰りの時間。

落としたかばんを指さすたんぽぽ女子。

ソコに立ってる暇そうな大人、私のかばん拾って!

という意味かと思って、かばんを拾って掛けてさしあげました。

その後、靴を履き替えるのを見届けようと見ていたら

 

自力で靴を履く気配のない様子に、

お手伝い上手ちゃんが靴を履かせて差し上げてましたわ。

手伝わない園長先生がイジワルしてるみたいになった。

 

 

「ママ来る?」「ママ来る?」

はい。間違いなく間もなく来ますよ~

初日がどうにか過ぎました。

鍛え甲斐がありそうです。
 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*