土曜日に行われたホームカミング。
小学校生活が始まったばかりの新一年生たちが
続々と幼稚園にもどってきました。
クラス別、男女別に30分程度の同窓会。
保護者さまと一緒にやってきました。
「おかえり~」
「ちょっと見ない間に背が伸びてる~」
まずは手の消毒をして、サプライズのおみやげ選びから。
なつかしい担任の先生と、しばしおしゃべりタイム。
そして、園庭であそび、キクチにえさやりをし、
カメやカタツムリのたまご、そして
自分たちで植樹したブルーベリーのその後を観察。
久しぶりの対面に、ギューッてしたいし、タッチもしたいんだけど、
ちょっと我慢。
子ども同士、保護者さま同士、保護者さまとよそのお子さま、
そこに元担任も加わって、みんなが嬉し懐かしのご対面を果たしました。
先生たちがひと目見たいと望んでいた制服&ランドセル姿で来てくれた人、多数。
土曜日なのに制服。授業もないのにランドセル。ありがとね。
1年生になったみんなの姿、ちょっぴりまぶしくてとっても嬉しくて
幼稚園から巣立ったさびしさも少々。
ちょっと来て!って、スマホ向けたら、そりゃこうなるね。
一瞬の密は許してたもれ。
これからの学校生活を生き生きと楽しめるよう祈りつつ、
短い再会を終えて新1年生をお見送りしました。
さよなら。またいつの日か会おうね。
ご協力くださった保護者さま、大変ありがとうございました。