分散登園初日

ばら組、ゆり組、すみれ組の登園日。

制服姿で続々と登園して来る姿は、

普通なんだけど感動的。

やっとですね。やっとですよ。

 

 

年長女子、朝の自由あそび。

 

 

年長男子、自由あそび。

 

 

すみれ女子。

誰も泣いてない。

遊びを見つけてあそんでる。

一日入園の日を思い出す。結構たくましい。

 

 

すみれ男子。

なにをしようかな。

まあまあうろうろ。

たまに泣き声の朝。

とりあえず、木曜日もいらっしゃいね。

 

 

朝の体操。

年長さんはお立ち台でソーシャルディスタンスを意識しつつの体操。

年少さんは、気ままに点在。

 

 

体操のあとは、しばらくお庭で遊びます。

 

 

おやつを食べたら、もうお帰り。

さよならのごあいさつをする、すみれ女子組。

 

 

同じく、ごあいさつをする すみれ男子組。

三時間足らずのなが~い一日が終了。

おつかれさまでした。先生たち。

 

 

年長さんは、今日から給食。

「学校並び」が割と気に入るらしく、

自由時間も、自主的に自分の指定席に座ってあそぶという。

そして、フリーダムなランチタイムはしばらくお預け。

当分の間、食事の風景はこんな感じとなります。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*