今週最後の日。
年長さんは今日も活動的に過ごしています。
登園時の玄関で、遠足のおやつチェック。
お!このようなおやつをしのばせているではないか!!
バスの中では、これまでお世話になったきくお先生に、
感謝の気持ちを込めてお礼の記念品をプレゼントしたようです。
そして、みんなで一緒におやつをいただきまーす。
きくお先生のピースサインがレア。
三年間お世話になった黄いろいバスも、乗り納め。
年少の5月のドライブから始まって、
年長では、園外保育、お泊まり会、コスモス音楽会、学校体験・・・
いろんな楽しい思いを胸に、このバスに乗ってお出かけしました。
特にお泊まり会では「2往復」と、例年より多めにバスのお世話になったこの学年。
乗り納めの今日は、近隣の小学校5校を巡るコースでした。
教室では絵本の会が最終回。
一年間のご奉仕、ありがとうございました。
卒園式決行!の予定で、練習が始まりました。
すきな場所に行っておむすびタイム。
これは不特定多数の人が室内で密集している状態では、ありません。
Rくんに、これを渡された。
そんな計画であのおやつを持参していたということか・・・(涙)
園長先生の好物を覚えていてくれてありがとう。
きくちにえさをやりにきたSくんと、お付きのYくん。
うさぎよりもコピー機に興味を示すと。