3月15日 卒園式予行

卒園式一週間前

予行の様子を少々…

 

 

少し長い式になります。

真剣に話を聞く卒園児たち。

 

 

お話に地球儀が登場!

おうちに地球儀がある方、どうぞ見せてやってください。

今日は、イエスさまの弟子のトマスさんのお話でした。

トマスさんが聖霊(目に見えない神さまの力)によって強められ、

福音(イエスさまの教え)の宣教のためにインドに行った話。

 

 

卒園児の後方、卒園式では保護者席のところに

今日は年中・年少・つぼみさん。

今年度、一緒に聖書のお話を聞くのも、これで最後。

 

 

卒園を前に、寸暇を惜しんで遊ばんとね。

あそびを一個ずつやってたのでは効率が悪い。

子馬に乗って揺られながら、同時に絵本。

 

 

 

とある園児ちゃんがキクチをなでなでしながら、

うちにもうさぎを飼ってると。

名前をきくと、「キクチ」と。???。

キクチの名をもつウサギは世界に一人しかいないと思っていたが…。

 

 

水筒の中身は「お茶で」って保護者さまにお願いしてるのに、

先生の水筒の中身が疑わしい(笑)

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*