ようこそクリスマス会へ。
第三部 年中組の祝会
オープニングのクリスマスソング
コーラスママとのコラボ1曲目。
ハモりの「Woo」が、子どもたちの音程が微妙で、
セブンスコードっぽくてなんだかイケてた。
さあ、おゆうぎスタートしましょう!って時の舞台裏
制服を前後逆に着て、お友達に見せてるおちゃらけBOY
本番前は、このくらいでちょうどいい。
惑星ループ
ちからいっぱい踊るとは、こういうことをいうのか。
全力の彼のママは、時々クスクス笑いながら撮影。
手前に座ってるパパは、カメラとスマホの二段構で撮影中。
第四部 年長組 聖劇&天使の歌声
ハンドベルの演奏♪きよしこの夜 からのスタート。
う、う、うつくし~♪ コーラスママの練習の成果が表れました。
バイオリンの音色とのコラボは、60年余の幼稚園の歴史でお初でした。
聖劇、第三幕。りえ先生の撮影。
あたたかい拍手をたくさんたくさんもらって聖劇の幕が閉じました。
こどもたち、大変よくできました。
天使の歌声の最終場面、サンタのお迎えは、Hるとくん。
英語でサンタさんに質問していましたね。会場がどよめきました。
二日間で力をだしきって演じて、温かい拍手やプレゼントをもらって、
子どもたちもやり遂げた感と共にクリスマス祝会を終えたことでしょう。
保護者さま、ご来場のみなさま、お手伝いしてくださったクリスマス委員のママ、
コーラスママ、そして先生たちも!
おかげさまですばらしいお祝いの会となりました。感謝申し上げます。
メリークリスマス☆☆☆
そして来週、第五部へと つ・づ・く・・・