2019.11.12 令和元年11月12日(火) 避難訓練をしました。 「しゃべらない」「走らない」のお約束。 真剣に、すみやかに、園庭に避難できました。 その後、二次避難場所の新丁公園に移動して、 消防車の見学。 消防車を見ながら、色んな質問が飛び出します。 年中さんの質問「あのほうきは何に使うんですか?」(竹ぼうきを発見) 消火や事故のあと、ガラスや危険なものを掃除しますとのこと。 年長さんの質問「筋肉ありますか?」 ということで、筋肉を触らせていただく園児たち。 見学終了後は、ハイタッチでさようなら。 SNSでもご購読できます。 コメントを残す コメントをキャンセルコメント ※ 名前 * メールアドレス(公開はされません。) * 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。