年長組の親子遠足
観光バス3台で阿知須きらら博記念公園まで。
こちらのブログはダイジェスト版でお届けします。
これ以外に引率の先生たちが撮った画像を
保護者さま専用アルバムに載せます。
と、その前に、高校の職場体験にMちゃんが今日一日の実習。
遠足 お留守番ぐみの年中、年少、つぼみさんには、
高校のお姉さんのELの演奏を聴くお楽しみの時間がありました。
1曲は♪さんぽ あと1曲はMちゃんが作曲したオリジナル曲だったそうです。
作曲!って、そんなことができるようになっていたとは・・!
Mちゃんは、めぐみ幼稚園の卒園生です。大したもんだ。
では、親子遠足、ダイジェスト版。
神父さまと出発の祈り。
バスの号車ごとに並んで安全を祈願して、いってきまーす。
到着して、まずはお散歩タイム。
その後は、アスレチック、遊具を堪能。
お尻がしびれるながーいすべり台。
芝生の上でランチタイム。
暑すぎず、寒すぎず、ええ感じでした。
帰る前に、ひとあそび。
ラグビーボール送りゲーム。
熱くなっちゃいました。
さらに、例のゲーム。
サークルにボールを投げ入れる側と、
ブロックする側、
攻守入れ替えで、男の子の対戦、女の子の対戦。
もちろん、ママたちも戦ってもらいました。
やるほうも、見てるほうも、なんだか楽しい。
あっという間に時間がすぎた一日。
子どもたちはママ・パパ独り占めで嬉しい笑顔が満開でした。
保護者さま、いろんなご協力ありがとうございました。