夏期保育2・初日

夏期保育2の一週間が始まりました。

初日は想像どおり、あくび混じり、なみだ混じりの登園あり。

年少さんは、生活習慣の後退あり(汗)

いいからいいから。

この一週間で、園児の在り方を思い出してもらいましょう。

 

 

職員室、相変わらず折り紙部の部員が占拠。

作品は、ピカチュウからカブトムシにシフト。

園長先生と一緒に作る!と折り図を持参されました。

「苦手なのでできません」とお断りしましたら、

りえ先生という拾う神が現れて、一緒に作っていました。

 

 

 

お祭りでの体験からのあそびでしょうか。

ばら組で「きんぎょすくい」のお店屋さんオープン。

お客さま、わんさか。

 

結構ボロい商売!!

あ、失礼!大もうけ間違いなしの お値段設定。

園長先生も金魚すくい屋さんに商売替えしようかな。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*