3月1日 兄弟ランチ

卒園と入園で幼稚園生活が入れ違いになるごきょうだいのための、

ご招待ランチ!

ランチからお帰りまで一緒に過ごします。

お兄ちゃん、お姉ちゃんのクラスメイトに、

寄ってたかってお世話された?

 

 

Yくんは、つぼみ白組で鍛えられてるから

お弁当のご用意なんてチャッチャのチャーでできるはずだけど、

今日はお姉ちゃんにお世話させてあげた!って感じかしら?

 

 

で、園長先生が見に行ったときには、

お姉ちゃん、最後のひとくちだった。

 

 

手前の二人は、正面から妹を見守る兄。

兄の向こうの男子二人は・・横から弟を見守る兄。

見守る視線が温かいかどうかは、よくわからない。

 

 

兄が自分のお弁当箱を貸した!と。

どおりで、結構な大きさ。だけど、よく食べてる!

そして、顔の角度が一致してる。

 

 

シスターズ。

お弁当箱の大きさは、からだの大きさに比例。

お野菜もしっかり食べました。

お祈り上手の妹ちゃんでした。

 

 

 

食べるのが上手な おとうとクン。

お外で走ってあそぶのも上手な おとうとクン。

でも、ころんでしまったおとうとクン。

さすがにその時は、「ママのとこにかえる~」と泣き出す。

すると兄のクラスメイト、アンパンマンの人形なんかで

あやしまくる。

 

 

きょうだいそろって、二段弁当。ほぼ同じ量が入ってるのかな。

おとうとクンは、つぼみ白組で鍛えられて、

かなり食べられるようになってるんだね。

お世話上手の姉と一緒に、余裕のランチタイム。

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*