音楽会 今年度の視点は「成長」
個の成長と集団の成長、どちらもしっかり見て取れました。
つぼみさんのほのぼの発表。
まどみちおさんの歌のチョイスはナイス!
ただ、白やぎと黒やぎの違いはむずかしかった・・・
最後に「ありがとうございました」のご挨拶をして終えたのは
つぼみさんだけ(笑)立派なものです。
年少組の発表。
なんなんでしょう。あの、聞かせる「上を向いてあるこう」の歌は。
家族で一緒に楽しめる曲が増えましたね。
どうぞ、振り付きでおうちで楽しんでください。
♪がんばりましょう でしたが、がんばりました!でした。
指揮をよく見てパートがしっかり生かされた
聴きごたえのある演奏を披露しました。
上出来でした。
ご覧ください!これがめぐみ幼稚園の年長さんです!
と、自信をもって披露できるまでに成長した姿。
ずーっと見ていたかった。
心をひとつに・・・はい、ちゃんとできてたよ。
みんなのチームワーク、調和する力は、すごいね。
3月をもって卒園いたします!のごあいさつ。
会場、今日一番どよめく。
ホールで保護者さまに挨拶したあと、
各クラスをまわって、園児にもご挨拶。
年長くらいになると、お別れのご挨拶の意味もおわかりのようで、
これこの通り、泣いて悲しむ姿が・・・
なんちゃって。