2019/06/26のいろいろ

曇天ながらも全クラスがプールあそびができました。

今日はセーフ。

 

 

今年も帰国に合わせて幼稚園に寄ってくれました。チャオ~!

イタリアから、今年はパパを加えてイケメン三人とママ。

るかくんは、昨年のばら組のクラスメイト。

夏のパンダくらぶで一緒にあそんだ仲間も、覚えてるよね。

さっそく砂場で遊んで、ダンゴムシを観察。

 

 

職員室にある、るかくんのピノキオ。

昨日、年少のボーイが過激にあそんだ結果の義足。

人気者のピノキオ。

 

 

今回、エスプレッソマシンを寄贈してくださいました。

イタリアンな発想?ナイスなチョイス。

コーヒー豆のロースト加減は三種類あるという、にくいセット。

おままごとセットに加えて、先生においしいコーヒーをごちそうしてもらいます。

 

 

プールに入らないお子さまは、職員室であそんだりしています。

作り方を覚えたので金魚を作る子も。

左の緑も年長Kくんが、折り図を見ながら作っていました。

 

 

 

巨大なきゅうりは、Kくんからずずむじにどうぞということで。

こんな大きさです!の参考に、職員室に来ていたMちゃんに持ってもらいました。

切った断面も巨大。

 

 

きゅうりを持ってくれた彼女が、職員室で笹飾りを作っていたら、

こんなカタチになった~!って持ってきたので、

園長先生の顔に乗せてみた。

ピッタリすぎて笑えた。

 

 

 

ガサガサと妙な音がしたので見たら、

これでもかと顔と全身をデコったプリンセスが

階段をあがっていくところだった。

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*