2月27日(月)

新園舎の完成、完全引渡しからちょうど一年。

設計・施工の会社より、一年点検のご訪問。

総勢15名での「一斉回診」の様子は、普段の幼稚園からすると

異様な光景。

 

 

そんな中を、普通に遊び続けられるのが、スゴイよね。

夢中力を発揮する年少。

 

 

ご招待ランチ当日に、ご都合により欠席されましたので、

あらためまして本日のご招待となりました。

誰もしゃべってはならぬ♪ かのような、静かなランチスタート。

なぜなら、年長担任二人も一緒に招待されてるから。(目の前で食べてる)

よって、年長の教室は、子どもたちだけで「いただきます」から「ごちそうさま」

まで、自主運営で。Hろえ先生の見回りのみで、あとは子どもたちにお任せ。

 

食後はこの通り。ババ抜きに七ならべ。

七ならべは、神父さまも担任2名も一緒に楽しみました。

さて、ランチタイムが終わり、くにこ先生が教室に帰ってみると・・・

 

みんなでハンカチ落としをして遊んでいました!と。

もちろん、テーブルを片付けて、お掃除も済ませて。

ちょっと驚き!担任、超おどろき。

こんな力があったか!と。(失敬)

 

 

午後、最終確認やってた。

この後ろ姿は、年長と比べるとやっぱり幼いな。

明日、音楽会デビューの年少さん。

どんなんなるんだろ?

 

 

明日、どうぞ、楽しみにお越しくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*