2月24日 プレミアムフライデー

幼稚園は盛りだくさんなフライデーでした。

 

 

つぼみ黄いろさん、最後の登園。

一斉活動でマラカス作り。

はさみで切る材料をお代わりして楽しむ人もいましたね。

落ち着いて活動に取り組む姿に成長を感じましたよ。

この一年間の成長はかなりのものですね。

修了おめでとう。

 

年長組は、小学校体験の日。

全員が二つのグループに分かれて、今宿小と徳山小に「入学」

ランドセルを背負って「気をつけ。前へならえ」の号令。

おおーーー!小学生に見えるーー

 

 

 

席についての学習体験。

おやさしそうな小学校のお姉さんと交流してるわ!

と思ったら、卒園生でした。Yちゃん、ありがとう。

新一年生をよろしくね。

 

お掃除体験。ぞうきんしぼりと「三拍子拭き」を伝授される。

手を重ねて力を込めて拭き上げるんだね。なるほど。

今日の一日で学校がグッと身近になったね。

幼稚園から小学校へのなめらかな接続を促す具体的な体験でした。

 

 

年少のすみれ組途中で転園していったYうちゃんが

あそびに来てくれました!年長になってる!

玄関に出迎える年長さんと先生たち。

一瞬にして時の隔たりがなくなり、クラスメイトにもどれる。

年長さんの卒園ソングが頭をよぎる。

♪いーままでー であーったたーくーさんのー

きみときみときみと きみと ともだちー

 

 

園長先生は、手裏剣とピカチュウしか作れないって言ったけど、

ウソでした。ピカチュウを応用してキティちゃんもリスくんも作れる。

オーダーがあれば「トラ」だって作れるのさ。

(・・・ゆり組のとらちゃんが証明してくれるはず)

今日のラビットくらぶでは、大量のキティちゃんを作るはめに。

が!!!致命的なミスを犯していることに、あとから気づいた。

キティちゃんをリクエストした人は、気付いたかなあ?

自分でHIGEを描き足しておくれ~

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*