令和元年5月24日(金)

昨日、今日と光化学オキシダントの情報が入りました。

幼稚園では注意喚起の情報内容によって、外遊びを制限して対応しています。

明日は運動会を行う小学校もありますね。

屋外で目やのどに痛みや刺激を感じたら、

洗眼やうがいを行いましょう。

 

今週のふりかえり。

年長組の活動。

水彩画の活動に必要な「筆洗」を経験するための活動。

三色の絵の具が画用紙の上で混ざり合わないように

筆の洗い方に気をつけて面塗りをします。

 

 

題材は、おさかな。

絵の具とクーピーペンシルを組み合わせて色塗りをした「筆洗」の作品。

気をつけて取り組んだのがわかりますね。きれいにできました。

 

 

三つ編みに夢中。

粘土でやってるとこが年長女子でございます。

 

 

国旗に夢中。

絵合わせカードになっています。

彼は全部覚えてしまいました。

 

 

そりあそびに夢中。

新聞紙を使ってエコ仕様。

 

 

 

卓球に夢中。

審判を立ててゲームしてるとこが本格的。

 

 

めぐみ幼稚園からオリンピック選手を輩出する日も近い。

 

ちなみにネットもラケットも くにこ先生の手作り。

本物のラケットがどこかに余っていましたら、お待ちしています。

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*