平成31年3月22日(金)

修了式でした。

一年間の園生活を神さまに感謝し、春休み中の安全を祈りました。

この一年間の保護者さまのご協力に感謝申し上げます。

新年度、また元気にみんなでそろって、進級を迎えましょう。

 

 

年長になったらスタートするお役目の礼拝当番、すでに一部スタート。

基本は出席番号順に当番がまわってきます。

今日は、今年度末で転出されるお友だちにもお願いしました。

 

今日でめぐみ幼稚園とお別れとなりました。

4人のお友だち。

市外へ、市外へ、県外へ、国外へ。

4人とも、元気でいてね。そしてまたあそびにきてね。

 

 

お引っ越しをするお友だちへ、代表で挨拶してくれるひと?

の投げかけに、Hのりちゃんがさっと手をあげたので、

メッセージをお願いしたところ。

 

 

年中女子の「足湯」がテーマのあそび。

経験が即、あそび。

園長先生も足湯、ご一緒したかったわ~

 

降園時間、クラスの担任と。

一年間お世話になりました。

 

 

 

卒業おめでとう第2弾!

今日は、TっくんとMのちゃんがお母さんと来てくれました。

ん~ 成長が手に取るようにわかる~

身長もお母さんに限りなく近い~

卒業おめでとう。もう中学生。

 

 

 

K家が海外からの帰省。

これまた、英語でコミュニケーションできるまでに鍛えられてると聞いて、

驚くやら嬉しいやら。

二回り以上は余裕でたくましくなっているご兄弟。

海外での生活は、思っていたより楽しいらしく、

おいしいご飯を食べて、のびのびと生活できている模様。

次に会うときは、どんなになってるんだろう??

 

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*