年少ZOOへ

朝の雨が上がって出発して

お昼前に一瞬雨がパラついて

再び日差しがさしてきて、お天気いそがしい。

そんな遠足に、年少児の許可を得てご一緒させてもらいました。

 

 

 

動物園の北口で園バスを降りて、

真っ先に出会う動物はふれあいコーナーのモルモット。

手から干し草を食べてくれるのが嬉しい。

モルモット、食欲旺盛に営業中。

 

 

 

続いて、建物を出て、お隣のスペースにいるのはポニー。

こちらでは、ニンジンのエサやり体験に全員がチャレンジ。

引き気味に差し出されるニンジンに、必死に首を伸ばしてポニー営業中。

 

 

通り過ぎようとしたところで、突然営業を始めるクジャク。

(たんぽぽさんが来たときは、休業中)

この画像はあっちを向いてますが、このあとコチラに向きを変えました。

美しい羽根にて全力で営業。

 

 

カバが水にインしてきたところ。

動くカバの様子を見ることができたたんぽぽさん。

(すみれさんが来たときは、動かぬ背中を見せて休業中)

巨体を動かす労力を出し惜しみせず、かば営業中。

 

 

もぐもぐタイムに出くわした。

ガラスに貼り付けられたリンゴを、先をあらそって食べてる。

可愛い顔に似合わない肉食仕様の歯をむき出しにして

レッサーパンダ営業中。

 

 

帰りのバスに乗る前に、もうひと巡り。

ペンギンは、陸からと水中からと、どっちの姿も見ることができる。

全員が陸にあがっていると、水槽の中はむなしい。

一匹がサービス精神を発揮して、水の中へ。

鳥のように泳ぐペンギン、水の中で営業中。

 

 「触ってごらん、ウールだよ!」

  ↑ このCM わかる人、いますか~??

羊さん、100%ウールの毛皮でおとなしく営業中。

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*