白玉団子で新年を祝う会。
年長さんの白玉団子作りが手際よくて驚きました。
おうちで経験させてもらっていた?練習した?
それともママたちのサポートがよすぎた??
丸める作業。お手のもの。
お湯に落とすのは、こわごわの人もいましたけど、
すぐに慣れて、うまいことやっていました。
引き上げて水に取る作業。
網じゃくしの使い方が、こなれている人も。
あんこ、きなこ、黒蜜
子どもの希望をきいてトッピング班のママたちが白玉にのせてくれました。
つぼみ、年少、年中と食べに来て、最後が年長さん。
自分たちが作った白玉を、ぺろっと食べて、
お代わりの行列。
あんこ 一粒トッピング♪
年中組は新丁公園で凧揚げ大会。
一部の方は、たこ引きずり・・・
園庭でも凧揚げ。
お正月のあそびは続く・・・