予行の日を迎えました。
年長さんは、本番の衣装と撮影に ドキドキが増す~
劇の1シーンをチラっと見てみましょう。
一人でステージに出てきて物語の解説をする役。
目の前には(写ってないけど)年中年少さんの観客とカメラ多数!
ヨコには隣のクラスが聖歌隊としてズラリと並んで注目してる。
かなり修行な予行。
長い劇を見終わった、たんぽぽさん。おつかれさま。
さちよ先生の手元にいるあの子は・・・?
劇中はホールが薄暗くなるので、寝てます。
予行をすべて終え、緊張から開放された年長さん
2ステージを一日でこなした年長さん。
よ~く頑張りました!
アドベントカレンダー、やってますか?
窓のウラには聖書の部分が語られていますね。
今日、早くもイエスさまがお生まれになってました!!!
降園時間
園長先生の席の真正面からの熱い視線
何かご用?
おうちから持参した赤と緑の箱を見せたかったんだね。
園長先生も持ってるよ!って、集合させてみた。
ママがバッカス派なんですって!