Happy Halloween

Halloweenがメインの日ですが、

ラグビー関連のニュースから。

先日の、子どものラグビー体験が大にぎわいのニュース。

新聞の取材に答えたのは卒園生のKんちゃん。

体も心も協調性も鍛えるラグビー、オススメのスポーツです。

 

ここからは、Halloweenの一日。

お面をつけて登園してきたら、連絡票入れはかぼちゃのおばけだし、

そばにはヘビがいるし。全くおそろしい幼稚園です。

次々ヘビをなでていくツワモノたち。

明日、ヘビの正体をあばこうかな。

 

コナンもオバケちゃんもお当番活動。

 

 

11時。Halloweenのゲームスタート。

各クラスをまわって、なにやら英語っぽいことを言って、

カードにシールをゲット!

カードはお菓子の引換券の役割。

 

 

 

できたよ~♪と、カードを見せてくれてる年少さん。

まだできてない。

 

 

午後。ホールでハロウィンのお店屋さんオープン。

年長さん、売る人。

メダル屋さん、おもちゃやさん、行列のできるタピオカドリンクやさん、

ステッキやさん、飾りやさん、お菓子屋さん、タトゥーシールとブレスレットやさん、

あと・・・

 

個人商店のゆび人形やさん。

飼育ケースを活用してるのがスゴイ。

 

 

お帰りの時間。

未就園児のお子ちゃまや、ベビちゃんに

コワいオレンジがお菓子を持って近寄っていきます。

全くおそろしい幼稚園です。

 

 

年長ママたち作の顔出しパネルなどを置いて、撮影スポット。

こうしてお祭りさわぎの一日が終了。

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*