Hくんが聞いてほしい話
「ぼくねえ、イカ食べれるよ。八丁櫓でたべた。
イカのあしをおはしでこうやったらうごいたんよ。」
生きちょるんよ。マジこわい」
・・・こわかったのか。
お誕生会でした。
7月うまれさん、多いんですね。
ステージにずらりと並びました。
お歌のリードは、RさこちゃんとYうとくん。
年長になると、人前でのお役目も意欲的にできるようになってからに・・・
すばらしい。
会場のみなさんが歌をプレゼントしてくれています。
お誕生児さんは、たいてい表情を変えずに立っています。
中には、一緒に口ずさむ子もいますし、手拍子をする子もいますし、
歌のリードは誰なんだ?ってのぞき込む子も毎回いますし・・・
「?」
見えたモノは、おそらく「箱」だな。
ステージの幕の下から ももさんのお顔がひょっこり!
ここからのスタート!斬新!!
クラスの出し物は、もも組。
「はい、ひょっこりはん!」キマッタ!
で??ひょっこりはんって、なに??
知らなかった・・・
先生からのプレゼントは、コップを使ったマジック3連発!
さちよ先生のマジックショーがすごかった。
コップが空中を瞬間移動!
移動が早すぎて、園児も園長先生も、目がついていかない。
瞬間移動したコップは、なんと窓辺に。
子どもたち、大いにザワつく。
瞬間移動、マジすごい。