昨日のブログでお尋ねした草の名前・・・「小判草」だそうです。
教えてくださったママ、ありがとうございました。
ああスッキリ!!
昨日は避難訓練、
今日は年長組の希望者が消防署の見学。
消防車などを見学し、消防士の仕事を学びました。
早着替えショー。
レスキュー隊による救助。
搬送されているのは、ともこ先生。
訓練の緊迫感が別次元らしいです。
一方、おくつろぎ感しか感じられないこの状況は・・・?
災害レスキュー車の見学。
車内に入らせてもらったのね。
あっちでは、なごやかに談笑中?
ここからは、ご入園の話題。つぼみ白組、4名ご入園。
泣くことが想定されていた4名ですが・・・
朝イチのこの様子。
泣くどころか、自分がやりたいあそびを見つけてあそんでいました。
お手伝いに来た年長さんも、あと担任も拍子抜け。
結果、泣いたのはママたちだけだったようです。
登園初日、お部屋でもお外でも、しっかりあそぶことができました。
これ、快挙!
十分たくましい第二子・第三子の方々でした。