平成30年4月20日(金)

今日は金曜日。

どちらさまも、また、一週間をがんばったと思います。

この一週間で、涙なしで登園できるようになったYくん、

泣きたいのを我慢して、がんばって登園してきた年中Kくん、

心の中でいっぱい葛藤して、ちょっぴりたくましくなりました。

 

 

 

今日はクラス写真撮影。

ピースとかナシのまじめモードでの撮影。

姿勢は正しく、顔だけニッコリ!って、そんなんムリやしー

 

 

 

服装のチェックに、お行儀のチェック、顔のチェックと、

目にもとまらぬスピードで動きまわる担任。

よそ行きモードの年長さん。

 

 

年少さん、初めてのお弁当。なのに、

「あ、わたしのお弁当がない!」と、車に置き去りにしたお弁当を取りにいく人がいました。

その人が戻ってきたところ。

さあ、食べましょうか。

 

 

すみれ組。

こんな感じでお母さんのお弁当をいただいてます。

 

 

 

たんぽぽ組。

先生と一緒に準備完了。

教室の中に大人が4人。初日のご指導、手厚い。

何事も最初が肝心だからね。

 

 

 

あれっ?

ゼリーの中身、どこへ??

デザートは最後!のルールはこれから。

 

 

昨日の新一年生。

こいのぼりの所で撮りたいとおっしゃいまして。

顔に影ができてしまったけど、こちらはRなちゃんとIのりちゃん。

(紹介がないとわからないよね)

元担任のともこ先生が個人面談中だったので、がっかりしてたね。

ごめんよー。

6月の同窓会では、ばっちり会えるし話もできるから、そのときにね。

同窓会(ホームカミングデー)は6月2日ですよ。かならずね~♪

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*