幼稚園で食べる最後のお弁当。
お弁当、嬉しいよね。
園長先生が教室に入ると、
見て見て攻撃!
ママからのメッセージもちらほら見受けられました。
特別なお弁当になりました。
お弁当を作って持たせてもらっていることに、
そんなに恩を感じているようには見えないけど、
話してみると、ちゃんと感謝の気持ちをもっていました。
園長先生の巡回が遅かったので、
これ、キティちゃんだったんだけど・・・と、
お弁当箱に残っている白いご飯、
ちょっと残念そうに言ってる。
来るのおそかったね。
園長先生は、キティちゃんを見せてくれることより、
Mこちゃんがしっかり完食できることが嬉しいんだけどね。
お小さいかたをご招待しての「兄弟ランチ」も同時進行。
兄には ばらご飯。弟にはおむすび!
母、いいね!
黙々と食べている弟くん。
フォークを下から持つということがすでに身についてるんだね。
Fうまくんが、上靴をはくところをサポートしてくれてるそうです。
人には親切!
特に小さいお子には、あたたかく、親切に。
言わなくても身についていたね。
あれ?中敷き 出てる??