終業式を迎えました。
この2学期を振り返り、担任の先生が言葉にして
クラスみんなの頑張りや成長を讃えました。
自分の先生が自分たちの何をほめてくれるか、
目をキラキラさせて話を聞く子どもたちでした。
さて、明日からは冬休み。
お出かけの機会も色々ありますね。
園児と事故や事件から身を守るための約束をしました。
たったひとつです。「ひとりにならない!!」
必ず大人や知っている誰かと一緒に行動することを約束しました。
ここからは年長の燭火(しょっか)礼拝&キャロリングの様子です。
夕方、年長さんが再度幼稚園に集まり、クリスマス礼拝をささげました。
年長児と保護者さまだけの静かなお礼拝です。
礼拝後はホールに移動して、キャロリング!的な・・・
室内ですけどね。イメージしているのはキャロリングです。
アンコール曲は、あの名曲!♪ハレルヤ の、子どもコーラスをお楽しみ頂きました。
意図せずハモれる天才的な年長さん。
伴奏は、ママのコーラスでもおなじみのHしもとさんです。
Hしもとさんへの感謝状授与式。
小柄なママですが、力強い伴奏でコーラスを引き立たせてくださいました。ママのも子どものもね。
えっらい楽しげに作業してる。
色の調合、楽しそうね。
三日間、第五部まで、すべてのクリスマスプログラムが終了しました。
保護者のみなさまのご協力に心から感謝申し上げます。
特に役員さんには、たくさんのお手伝いを頂きました。ありがとうございました。
明日からの冬休み、引き続き体調に気をつけながら元気にお過ごしくださいませ。
それではママたち、
家事に仕事に、育児に嫁に出産に、自分をいたわりつつがんばってくださーーい♪
冬休みは夏休みほど長くはありませんよーーー♪