クリスマスを迎える準備 順調!
年少さんがツリーの飾りを作ってくれました。
キャンディみたいな木のビーズにベルを足して、ミニリース♪
ツリーに飾りに来た年少さんを見て、
ぼくも年少の時に作ったよ!と、年長Kくんが懐かしそうに話していました。
たんぽぽの教室の前を通りかかったら呼び止められて、
♪ひいらぎかざろう の歌を聴かされた。
聴かせる気満々の割には、歌ったり歌わなかったり、その自由さが年少。
相変わらず ありのままで生きている。
年中組がホールに集まって、これまで練習してきたおゆうぎ・オペレッタを
お互いに見せ合いっこ♪
ステージで発表する練習も兼ねてます。
この様子を写真の会のママが激写!
Googleストリートビューの室内版の撮影。
点で撮影したものが線でつながる。
できあがりが楽しみ。
給食のサニーレタス。
色が赤紫みたいなところが突然気になり始めるたんぽぽSくん。
Hくん:「日に当たって枯れてるんよ」
枯れたモノは給食に入りません。