玄関にはお月見の行事にちなんだ飾り。
登園してきたらさっそく色々さわって確かめてます。
これってホンモノなのか、ニセモノなのか・・っていう確認?
ゆり組による粘土の作品も並び、にぎやか。
お団子が黄色いのは、月の光を浴びてお月さまパワーが宿っているから。
(ほんとは園長先生が絵の具で塗ったから)
右手に見えますのが、ミニうさぎまんじゅう2020。
園児のみなさんに食していただきました。
あんこが苦手なお子さまでも、コレは食べた!という方も。
「いよや」さん、今年もありがとう。
お月見の日とはいえ、日中は月を眺めているわけでもなく、
この通り、運動会に向けての最終練習。
新丁公園では、年中ママ有志により、会場コンディションが整いました。
ご協力大変ありがとうございました。
さあ、あとは本番を迎えるのみ。