2017/9/14

はがきの投函。

どの学年も近所の郵便ポストまで出向いて、

JやBへのはがきを投函しました。

 

 

これこれ。年少さんが必死につま先立ちで手を伸ばして投函する姿。

これが可愛いの。

 

 

どうにか自力でがんばってます。

無事に届きますように。手ではなくて、はがきがね。

 

 

年少組は、はがき投函のあとは、新丁公園へ。

公園では年長組が体育教室で「かけっこ」の指導を受けていた。

ふーん、こんなことやってんのかあ・・・と、運動会という行事を少し知る。

ついでにかけっこを応援して、ついでにすべり台であそびました。

 

 

 

 

かおり先生が、弱ったクワガタ(笑)を捕まえて連れてきてくれました。

どなたか、おうちに「昆虫ゼリー」が1、2個 ころがっていませんか?

ピーチ味の人間ゼリーはお口に合わないらしいので、

どなたかーー!持参いただけませんか。

もう一日、たんぽぽで観察します。

 

 

Mつおさんに贈る、給食画像。

今日はこんな感じ。

 

 

世界一おいしいケーキが届きました。

心で味わうバースデーケーキ!これは泣ける。

つぼみパティシエたち、ありがとう?

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*