年に一度の法定講習 安全運転管理者講習に行っておりました。
高齢者の認知度を確認する項目に、
二つヒットしてしまいました・・・
こんなことは、誰でもあてはまるやろ!って思うけど、
そうでもないのか?
講習会の間、幼稚園は平和だったようす。
さちよ先生が相撲をとっていたら・・
気づけば順番待ちの列ができていましたと。
これはかおり先生からの画像。
まだまだ体をはってあそぶことができる30代!
まだ木曜日。あしたはプール開き・・・
幼稚園全体で、折り紙や画用紙での製作が山場を迎えております。
年中さんは、朝顔とあじさいを覚えたんだね。(同じだけど)
どんどん上手になっていくね~
ということで、本日、商店街用の笹に飾り付け。
宿題だった短冊とともに、いろんな飾りがつきました。
幼稚園用の笹にも、これからどんどん飾りを増やしていきますよ。
ママ・パパの願い事もどうぞ持参して、玄関前の笹につけちゃってください。
ちなみに昨年、めぐみ幼稚園の笹に願い事を書いた熊谷組の方々、
いずれも願い事がかなってましたよ~
あと、のりこ先生の願い事もかなって、可愛いお嫁さん♪