なかよしひろば&なかよしランチ
担任の先生だって、うっかりしてお弁当作っちゃうよ~
朝の体操のあと、二人の先生が紹介されました。
きくお先生の代打で園バスを運転してくださる りゅうじ先生と、
今日から実習のさとみ先生。
りゅうじ先生はルネサンス号の運転が本業。
スイミング教室でルネに通う園児は、顔を知ってる子もいた模様。
なかよしひろば、今月のテーマはゲームあそび。
グループごとに先生がチョイスしたゲームを楽しみました。
これは、じゃんけん列車だね。
Rなちゃんが優勝したんだね。
こちらのグループもじゃんけん列車をやってる。
年少Sゅんちゃん優勝!!!
このゲームは・・・う~ん・・・なんだろ?
年長男子と年少男子のからみ。
ホントにゲームなのか?(笑)
ほほえましいからいっか。
世にも珍しいゲーム!
その名も「ボートレース徳山」
新聞紙に見えるのは「艇」です。
なかよしランチ。
年長、年中は、昨年度のクラスへ里帰りして元担任と食べました。
年少は、教室が空いてる年長のクラスで年長担任とのランチ。
年少さんのおむすび・・・まあ、崩壊することもあるよね。
手のひらはちょっとした惨事だよね。
こんなの年少担任は慣れっこだけど(笑)
年長の担任を連続して受け持つと、新鮮な衝撃が走るよね。