令和4年9月27日(火)

実習生が二人、お勉強に来ています。

もも組で実習生の研究保育が行われました。

 

お題「けんだま製作」

紙コップを連結して、絵を描いて、

玉を作って・・・

 

こんな曲面にこんなに

よく描けるもんだ。

 

 

あそび始めたところ。

苦戦。

たまがあらぬ方向へ行っちゃって画面からはみ出た。

ここからどう上達するかがおもしろいんだよね。

 

ここからは郵便事業

今日はばら組のゆうびんやさんが活躍。

ぽすくまの斜めがけバッグがいい感じ。

園長先生にもはがきが届きましたよ。

 

えんちょうせんせい いつもこどものことありがとう。と。

ゆりさんからのハガキでした。

字でやりとりするからこそ判明する言葉の覚え間違え。

「こども」を「こごも」と思ってたんだね。

どんどん書いてあそぼう。

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*