令和4年9月12日(月)

市内のコロナ感染者数が減少してきました。

今後の秋の行事が予定どおり行われることを大きく期待したいと思います。

 

秋の自然に触れるすみれ組さん

見比べたり触ったりして秋のモノに親しんでます。

これから色々な秋を集めて、秋にどっぷり浸りましょう!

保護者さま、自然のモノは、たいがい教材になり得ますので、

どうぞ秋を見つけられましたら、お子さまにお持たせくださいませね。

 

 

 

 

秋の行事といえば、うんどうかい!!

ぼちぼち準備が始まったようです。

年少組では、こんな楽しいおゆうぎがあるよと、先生たちがホールでご紹介。

 

 

 

 

こちらは夏のお片付け。

プールの底に敷くマットを、徹底的に美しく仕上げていました。

水圧が仕事をしてくれるのは便利だけど、最後は人の手で。

おつかれさまです。

 

 

臨時のミーティングの様子です。

園バス運行に関わるドライバーの先生を中心に、乗務職員、ドライバー派遣元の会社の方、

幼稚園理事、主任が集まって、安全の確保について色々な立場から意見交換しました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*