木曜日といえば体育教室
熱中症アラートなんのその!
第3園庭で快適体育教室。

これ、後ろ向きに走ってるつもり。
後ろに足を運ぶの、難しそう。

ライオン歩きで後ろに進む。
これまた・・・足が動かない人がいたり、苦戦。

一昨日、ホールの天井にいたムシ。
これを、年長のみなさんが「ごきぶり」と呼ぶ。
今どきのお子はゴキの姿を知らないのか・・・

つぼみ組では、これをもって
♪で~んでんむ~しむし と歌ってましたと。
その場合は♪あ~か あ~お きいろの~
って歌わないと。
セミを観察ケースにインする年少女子らですが、
そのセミ、もう終わってる‥
(このあと木に捨てた!らしいです)

年長の総合絵本でピザづくりを紹介

ピザハットのプライム4
ドミノピザのクワトロ
ピザーラのグルメクォーター
を超える、変形5種類の味!!
K君&R君、すごいピザ職人たちだ。

