夏期保育①水曜日

週の真ん中の日

合同礼拝は集まらずに放送で行いました。

 

薄目でこっちを確認中の男子も1名いるけど、おおむねお祈り。

 

振り返り男子も1名いるけど、おおむね聖歌。

聖書のお話は「少年サムエル」

各クラスとも、まさにサムエルのように声を聞こうという姿勢でお話を聞けたということです。

1学期の終わりの姿としては、大変OK!

 

 

夏祭りは延期になりましたが、

踊りの練習をしてお披露目に向けて準備中。

太鼓係は特訓中。

 

 

 

 

久しぶりに、キクチの前に頭が並びました。

キクチ幸せ。

そういえばキクチの相方のエルは、今朝さんぽに出かけて行方不明&指名手配に。

探しモノ名人のHろえ先生が発見し、無事に確保されました。

Hろえ先生のプロファイリング力はスゴイんです。

 

 

今日の第3園庭

宣言どおりフープあそびに励みます。

フープ女子ゆきの先生によるマンツー指導。

 

 

首で回せる!と見せてくれたけど、それってグエッてならんのん?

 

 

 

このキメポーズは・・・?

フープ男子のAくんはフープを買ってもらえそうだと言ってました。

そういえば、小さいフープで遊んでた男子が「大きいのどうぞ」と渡されて喜んでました。

大きい方が回しやすいと気づき始めたのか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*