カメラマンによる保育中の撮影開始!
第一弾は体育教室です。
過去に写真の会のママが試みて撃沈した体育教室での撮影
プロはどんな風に撮るのか?!
ネット販売となりますので、この説明は参観日学年会にて。
たんぽぽさんのボート漕ぎの様子を激写
カメラ目線のお子
さくらさんのライオン歩きを激写
カメラマンは端っこで低い目線でカメラを構えてます
ばら組のレッスンが終わったところ
講師にご挨拶の場面も激写
コチラはむらたカメラマンによるいつもの撮影
つぼみさんが砂場であそぶ平和な場面を激写
向こうに体育あそびをするもも組
プロのカメラマンをマネして低い位置から撮影してみた
なぜか走るポーズがシンクロする二人
あとズボンの重ね着もシンクロしてる・・・
太陽が照りつける中、気温も高くて暑かったので、
なんちゃってカメラマンは1枚だけ撮って撤退してもうた。
昨日ですが、年少組も歯みがき開始!
朝から歯みがきはいつするんかと、担任にせまる。
そして歯ブラシ持って来てます自慢。
本日は、年少組のお当番活動開始
肩にはお当番バッジ。
食前にテーブルをふきふきするのはお当番の仕事。
仕上げの除菌は先生の仕事。
年長組 きゅうりの収穫開始。
りっぱなきゅうり、採ったど~!!
サニーレタスにプリーツレタスも食べ頃。
明日から実食開始。まずは年長から。