令和4年2月16日(水)

お知らせの欄に「落とし物」の画像をアップしています。

ご確認くださいませね。

 

今日で十分気温が低いのですが、明日は別格の寒さが味わえますね。

登園は お気をつけて。

 

合同礼拝は今回まで分散です。

まんぼうが終われば来週からは日常を取り戻します。

 

 

聖書のおはなし

イエスさまは十字架につけられる前の時間を弟子と共に過ごしました。

その後とらえられ、悪人二人と共に、罪のないイエスさまは十字架に架けられたのでした。

そのすべての様子を天の神さまは見ておられました。そして

天の神さまは次なる奇蹟を起こそうとされています。何が起きるのでしょう?

 

 

年少さんが集まってお話を聞いています。

音楽会なるものの概略について聞いています。

 

 

礼拝後に少々集中が切れるタイミングではありましたが、

音楽会で使う楽器の紹介と、どの楽器を担当するのかひとり一人の名前が発表されると、

目がキラッキラに輝き始めました。

 

 

 

 

卒園生小2チームがあそびにきてました。

「柿の木ひろば」の視察を希望されましたので、元担任がご案内中。

 

 

えさの容れ物をひっくり返して牧草をばらまき、

その上にそっとお座りされるキクチ。

質の良さそうなラビットファーをまとっておられるようにお見受けするのですが、

えさで暖まりたいほど寒いんですけど、という抗議でしょうか。

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*