合同礼拝、聖書のお話。ご復活のイエスさまのお話。
珍しく(?)ホワイトボードに神父さまの落書き!いえ、お絵かき。
復活のイエスさまとお弟子さん二人、エマオへの道すがらのできごと。
様子がわかりやすいように、と、お絵かきとペープサートが登場。
お話の内容は、お子さまにご確認を~。
あ、年少さんはまだ合同礼拝デビューが先のようです。
よくある園児の勘違い。
神父さま=かみさま。ちがいます。
神父さま=イエスさま。それもちがいます。
合同礼拝が終わり、年少さんとつぼみ白さんが加わりました。
ここからは、こどもの日のお祝い~♪
いさましい男の子、もも太郎のおはなし。
もも太郎のお話を見るということは知らなかったけど、
(先生たちにお任せしておけばやってくれるから知る必要もない)
園長先生の昨夜の夢は、鬼が島に行って、子どもの鬼を連れて帰る夢。
もも組からの投稿。
なんの遊びなんだか、ウレタン製の大型積み木を足でパタンパタンする遊び。
「足湯に浸かって世間話をするおばちゃん遊び」かと思ったよ。
たんぽぽの教室。
洗車した?
たいへんよくできました!
一年生、お初のテスト、100てん満点~!(^^)!
いいねいいね~!名前も丁寧にしっかり書けてるよ。
Yくんのガンバリ、しかとこの目で確認させていただきました!
一年生を支えるママも、きっとしんどいこといっぱいだけど、
こんな嬉しい報告をシェアできる日もあるから、
がんばろねーーー!
さ、まずはGWたのしもーか!