令和3年9月6日(月)

秋なのか・・・夏の終わりなのか・・・

身の回りの自然の様子。

 

虫が苦手な方とお食事中は、閲覧注意の画像あり。

 

もも組男子が園庭で発見。

どんぐり第1号。

 

 

秋到来。

どんぐりは子どもたちのお宝。

 

 

マリア像の花壇には、ちっさアサガオのつぼみ。

夏が終わることは気にせず、まだまだ咲き続ける気満々。

明日は開花の姿が撮れるかな。

 

 

壁にくっついてるちょっとブキミなこれ。

すみれさんによると「クモのあしあと」と。

実は・・なんだかお分かりになりますか??

 

 

 

さて、閲覧注意にやってきました。

だんご虫の画像ですが・・・

お気を付けください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝イチ、さちよ先生の手の上で、ダンゴムシ母がお産を開始。

過去にくにこ先生の手の上で、同じ光景を見ましたが、

どうもね・・・ちょっとね・・・

凝視できないっていうか、あっちで産んできて!っていうかね。

さちよ先生もヒャーヒャー言いながら見守ってました。

ちっさダンゴムシが一丁前に触角つけて、ウゴウゴ動くわけで・・・

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*